忍者ブログ
甲虫専門店ドルクス政宗の入荷・イベント情報…独り言です…
2025 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大型純国産オオクワ!

 朝晩冷え込む寒い!
 ・・・と思っていたら昨日の日中は暑いくらい・・・
 本当に寒暖の差が激しい季節です
 こういうときに“風邪を引いたり”体調を崩す方も多く居られます。
 お互い気をつけましょう!
  -ここまで書いて気がついた!この前と同じような事書いてました

 ところで、昨年幼虫にて販売し購入頂いた“大型血統!能勢町三草山産オオクワ”
 80オーバーの作出の報告を多々頂きました。
 うれしい限りです

 当店ではというと・・・82mm・83mmと出ております
 ※83オーバーは、既に販売済み
 
 82mmオーバーの個体、(2007・5・羽化確認)
 温度をかけて餌食いを促し、昨年暮れに羽化していた51mm・52mmの雌に何とか交尾させ
 ようやく、産卵している様子!!
 ※無論、温室にて

 

Dorcus hopei binodulosus

 【三代目大阪府能勢町三草山産】
 同兄弟多数80mmオーバーの個体体出ております!

 
四代目 初、2令×3頭set  soldout
 ■限定数のみ■
 ※上記の個体よりの幼虫を近日販売開始致します。
 興味のある方は、本日より予約可能です。
 ※メールフォームよりお名前・ご住所・連絡先記入の上御願いいたします
 
直通携帯090-3981-1728(非通知不可)10:00~20:00
 ●メールフォームにて御問い合わせ・御注文⇒

 (ご住所・お名前・連絡先電話番号無き場合返信致しません)

 ご理解・ご了承願います

追記
 
一昨日・昨日共に遠方よりのご来店ご購入誠に有難う御座いました♪
 S山様、ご都合の良いときご来店下さいませ(取り置きしております)
 ※お電話頂きお互い都合付けば定休日でも可能です♪

拍手[0回]

PR
朝晩寒く・・・昼暑かったり・・・
 
 
朝晩はめっきり寒くなってまいりました・・・
 長袖のウールのセーターなど着込んだりしています。
 ・・・が、昼と言うと・・・時として暑い
 体調崩して風邪をひいた・・・なんて方も周りに多く居ます。

 昨日は、友人の開業医の病院のHPの製作・更新作業・・・
 なんだかんだで約6~7時間・・・
 疲れました
 「この色が嫌だ・・・もっと柔らかい感じで・・・!」と友人より注文!
 全く人任せでいい身分ですね
 

 ●ところで最近、菌糸ビンについてご質問が多いので・・・
 上記にも有るように温度変化が著しくなると“きのこ”が生えやすくなります。
 当店、販売の“ヒマラヤヒラタケ2号菌”
 地元仙台の大手種菌メーカー様研究所にてクワガタ飼育用に改良して頂き
 全国的に現在かなり流布してきた種菌です!

 ヒマラヤヒラタケ2号菌の特性
 比較的高温に強くオガをかなりの効率にて二次分解
 幼虫を肥大化させる為に(成長させる為に)必要であるセルロースなどの
 分解栄養成分をおおくだします。

 よって、夏場に持ちがいい! 大きく育つ!と好評なのです。
 
※2007年度オオクワガタ83mmオーバーを筆頭に
 80mmオーバー個体も多数報告されております。
 無論、血統や管理の良し悪しにもよりますが・・・

 なるべく、温度変化にも強くきのこが生えない様にと
 オガや水分量・添加剤等を改善しながら製造しております(当社委託工場にて)
 ですが、残念ながら全ての環境で全く劣化・きのこの生えないものは出来ておりません。
 ※きのこの特性上、全てをクリアーすることは難しいでしょう。
 幼虫の菌糸ビンはなるべく温度変化の少ない場所での管理をお勧めいたします
 ※また、沢山飼育されている場合は一纏めにして箱に入れて管理するだけでも
 若干の温度変化は押させられます。

 何卒、当店菌糸ビンも今後ともご贔屓によろしく御願いいたします♪

 


拍手[3回]

クワガタ関係の販売情報!

Dorcus ritsemae ssp-ungaiae (南スラウェシ)Nagai et Tsukawaki
  スラウェシ島ロンポバッタン山産
  ※一昨年に数ペアのみしか入荷していない激珍の亜種です
  新成虫ペア 50ミリ台 
  4ペア居ります。@10,000円(1ペア単価)
 
Odontolabis burmeisteri ブルーマイスターツヤクワガタ
  南インド・ニルギリ産
  Wild(野外品) 70mm台ペア
  20,000円
 
Mesotopus regius レギウスオオツヤクワ
 カメルーン産
  Wild(野外品) 60mm台ペア
  20,000円(♂顎磨耗)

Allotopus Moellenkampi babai  ババオウゴンオニ
 ミャンマー テナセリウム産F3
 65mm~ペア         sold out
 50mm後半ペア    sold out
 ※無論本物!光沢ある曇りのない黄金色

興味のある方、メールフォーム又は直通携帯090-3981-1728(非通知不可)まで
ご連絡頂ければ幸いです。

他、大型インドグランディス85mm~、ベトナム・インドガントク産アンタエウスak血統・ベトナムアンタエウス
ベトナムアンタエウス80mm~83mmペア・中国福建省グランディス・中国formosanus3令ペア
極太系阿古谷オオクワ成虫ペア(血統名証明書付き)2血統2産地-6ペア
他良形川西・能勢・他オオクワペア-20ペア
等など新ラインアップ!!

拍手[1回]

Dynastes hercules hercules
ヘラクレスへラクレス
グァドループ島産F3
b6c8710a.jpg

♂単品137mm -左中足つめ掛け、角ねじれ
画像が販売個体です。2007・8月羽化
5,000円(税込み5,250円) 
sold out

今直ぐ注文下さい!
↓↓
直通携帯090-3981-1728(非通知不可)10:00~20:00
●メールフォームにて御注文⇒
(お名前・ご住所・電話番号明記の上
ご住所・お名前・連絡先電話番号無き場合返信致しません

ご理解・ご了承願います

拍手[0回]

急に冷え込んでまいりました・・・

 如何お過ごしでしょうか?

私は、体調不良で・・・
今日も夕刻まで寝込んでおりました。

数日前、千葉店店長来仙・・・
・・・が、忙しく合えず・・・
“べこ政宗”にて牛タンで食事を取り千葉に戻られました・・

しょうがない。

ところで、【業務連絡】です!
多賀城市のS山様、サタナス3令(後期)ペア ♂78g・♀56g
他、ご用意できております^^
明日にでもご来店ください^^
※電話いただいてからを希望

拍手[0回]

何時も当ブログ・HPにご来訪誠に有難う御座います^^

 さて、最近リストの更新をさぼっておりました・・・

 カブト関係の最近販売開始したものを大体ですが記載致します

 Dynastes hyllus moroni  
 モロンオオカブト
  WF1(2007入荷~排卵) 幼虫(初・2令)

 Dynastes satanas 
 サタナスオオカブト
  WF1(2006年入荷~排卵) 3令(後期)ペア sold out
  ※かなり大きいイです。

 Dynastes satanas 
 サタナスオオカブト
  WF1成虫ペア ♂100mmup~ ♀大型
  ※大型サタンを探されている方に!
  230,000円

 Trypoxylus kanamorii 
 カナモリカブト
  F3 3令ペア

 Dynastes hercules ecuatorianus  
 ヘラクレスエクアトリアヌス
  WF1(2007年入荷~排卵) 3令ペア

 Megasoma actaeon 
 アクティオンゾウカブト
  WF1 成虫ペア ♂125mmup(Be-kuwa飼育ギネスを上回るサイズ) sold out

 上記以外も多数養殖場にてストック・ブリード中の種も御座います。
 興味のある種御座いましたら、フォーム又はお電話にてお問い合わせ下さいませ。

  ⇒(お名前・御住所・ご連絡先明記なき場合ご返信いたしません。)
 
激珍品カブトもブリード中!市場に出回ってません・・・

ドルクス属他の更新分は近日UP!

拍手[0回]

朝晩冷え込んでまいりました

 南のほうは未だなのでしょうが、地元仙台は朝晩冷え込んできました・・・
 皆様は如何お過ごしでしょうか?
 今朝などは寒くて起きてしまい、日課の朝の犬の散歩も半そででは寒いくらい
 こういう時期、風邪を引いたり体調を崩す方も多いんですよね・・・

 

  前にお知らせしたオークション詐欺問題!
 一人の個人ブリーダーさんの勇気ある戦い!
 そしてブリーダー仲間の支援により
 かなりの進展があった様子

 この夏、しばらくぶり(数年ぶり…)に他県在住の後輩が尋ねてきて
 「ネプチューンの幼虫を購入し飼育しているんです^^」と嬉しそうに話し始めた・・・
 ところが!携帯画像で種親の写真を見せてもらうと!!
 リッキーじゃん・・・
 どうも、今すんでいる地域にヘラクレス関係を大量に飼育しているブリーダーがいて
 知人を介して紹介され相手の自宅(兼ブリードルーム)に呼ばれ尋ねた・・・
 其処であれこれ見せられ購入・・・
 その際「之が親!」とネプ?と称するリッキーを出され携帯で撮影・・・
 幾らなんでもそりゃないだろう・・・
 後輩にリッキーとネプチューンの違い位分かってから買え!と説教・・・
 ※無論後輩は、今まで一切外国産昆虫飼育暦は一切なし…初歩の初心者…
 ※嘘のような本当の話です・・

 店のお客さんでも、知らずになんちゃってヘラクレスへラクレスを飼育していて
 店に持参し、「何だコリャ?ヘラリッキー???」と混雑個体と判明した場合も多数ある・・・
 また、ご存知の“タラレギ???”
 これらはいずれもオークションサイトでの落札・・・

 ここで言いたいのは、オークションが駄目!
 ・・とオークション自体を否定しているのではない・・・
 ご存知のようにネット個人売買(オークション)の場合、匿住所・匿名・・・
 ここに危険とリスクを含んでいる・・・
 匿名・匿名住所…ここに潜む悪(危険性)
 
※全ての出品者を非難しているわけではないので・・・

 実際にオークションサイトの匿名性を利用し“偽物”を売る!
 という行為をしている輩が事実横行している!
 
というと認識して貰いたい。

 又其れの対抗策としてやはり購入者自身も勉強してもらいたい・・・
 ヘラクレスへラクレスとリッキーの違い位は最低理解する・・之くらいは必要でしょう?
 ※例えば、ブランド物を購入する場合、其れがどういうものか?
  例えば、ほしい犬種があり其れを購入する場合、
  その犬種の特徴くらい分かって購入するでしょう・・

 ●風化させたくないオークション詐欺 クリック⇒スカイブルーアイ詐欺


拍手[5回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
梵天丸
性別:
男性
趣味:
渓流釣り他
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報

Designed by TKTK
PHOTO by Abundant Shine
MIX-B


忍者ブログ [PR]