甲虫専門店ドルクス政宗の入荷・イベント情報…独り言です…
■[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
熊○さん、今日も有り難う!
友人に熱く語ってください
無理分からせなくても良いですよ私は十分分かってます^^
例の件、当選したら良いね^^
○井様、わざわざ御報告又、お買い上げ有り難う御座いました!
まだまだ産みますよ!
御名前知らないが、常連様へ
アンタエウス、温度が高かったのですね
がんばってください!
宮城県産に拘りある県北在住者様
全く、偽物が後を立ちませんね・・・わざと落札して真偽を確かめてきっちり言わせますか?
毎年WF1販売してる”って言うのが凄いですね!
毎年、その場所で採集してるんだ!ってこと・・・でも私の友人は会ったことも無いそうですよ・・・(爆)
宮城ICより奥の団地在住S様
何時も有り難う御座います^^
車に金かけないでクワガタにかけてください(笑)
他、沢山の御来店誠に有り難う御座いましたm( )m
●Dorcus antaeus アンタエウスオオクワの考察 No,1
標高1000~2000メートル位に生息
※高地の虫である為、高温飼育は不向き・・・特にヒマラヤ系は私は産卵・幼虫飼育共に
20度以下で行っている。
※14度~19度くらい
低温にて質の高い菌糸を使えば、ヒマラヤ系は黙って80ミリUpしてきます。
・・・というか、私自身は80ミリ以下というのは殆ど無い・・・
うちの常連さんも85ミリオーバーというのは結構います。
※あくまで血統ありきの上での話です。
産地によって環境が違う為、顎の形状は無論のこと
産卵形態も違うように見受けられる。
詳しくは記載しないが、タイ・ラオス産・ベトナム産・マレー産・ヒマラヤ系
で好んで産卵する温度も若干違うし、マット・材に産む確立が明らかに違うデータが取れた
ずいぶん昔の話であるが、業者数名の友人とデータを取ったがほぼ私のデータと同じになった。
友人に熱く語ってください

例の件、当選したら良いね^^
○井様、わざわざ御報告又、お買い上げ有り難う御座いました!
まだまだ産みますよ!
御名前知らないが、常連様へ
アンタエウス、温度が高かったのですね

がんばってください!
宮城県産に拘りある県北在住者様
全く、偽物が後を立ちませんね・・・わざと落札して真偽を確かめてきっちり言わせますか?
毎年WF1販売してる”って言うのが凄いですね!
毎年、その場所で採集してるんだ!ってこと・・・でも私の友人は会ったことも無いそうですよ・・・(爆)
宮城ICより奥の団地在住S様
何時も有り難う御座います^^
車に金かけないでクワガタにかけてください(笑)
他、沢山の御来店誠に有り難う御座いましたm( )m
●Dorcus antaeus アンタエウスオオクワの考察 No,1
標高1000~2000メートル位に生息
※高地の虫である為、高温飼育は不向き・・・特にヒマラヤ系は私は産卵・幼虫飼育共に
20度以下で行っている。
※14度~19度くらい
低温にて質の高い菌糸を使えば、ヒマラヤ系は黙って80ミリUpしてきます。
・・・というか、私自身は80ミリ以下というのは殆ど無い・・・
うちの常連さんも85ミリオーバーというのは結構います。
※あくまで血統ありきの上での話です。
産地によって環境が違う為、顎の形状は無論のこと
産卵形態も違うように見受けられる。
詳しくは記載しないが、タイ・ラオス産・ベトナム産・マレー産・ヒマラヤ系
で好んで産卵する温度も若干違うし、マット・材に産む確立が明らかに違うデータが取れた
ずいぶん昔の話であるが、業者数名の友人とデータを取ったがほぼ私のデータと同じになった。
PR
■カレンダー
■リンク
■フリーエリア
■最新CM
■最新記事
(05/08)
(04/17)
(01/30)
(01/11)
(01/07)
■最新TB
■プロフィール
■ブログ内検索
■アーカイブ
■最古記事
■アクセス解析
■カウンター
■カウンター
■お天気情報
-天気予報-
忍者ブログ [PR]