忍者ブログ
甲虫専門店ドルクス政宗の入荷・イベント情報…独り言です…
2025 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★営業時間変更のお知らせ

毎度ご贔屓にして頂き誠に有難う御座います。
冬季営業時間に変更いたします♪

平日    17:30~20:30(21:00)
土,日,祝 12:00~20:30
定休日  月・木曜日

前もってお電話頂ければ上記以外の
お時間でも出来るだけ対応いたします♪

冬季期間はより益々海外生体の輸入(入荷)マニア物の生体を取り揃えるように
頑張りますので、リアル店舗・通販共にドルクス政宗をより一層宜しく御願いいたしますm( )m

拍手[0回]

PR

★ガラス温室一式及び他差し上げます♪

 ■友人が諸々の諸事情にて飼育を縮小します。
 以下のものご入用な方に差し上げます。■

 【ガラス温室】
  150㎝・パネルヒーター・サーモ付き
  一枚ガラスに罅割れがあります(テープにて一時補修)
 【ガラス瓶】 各サイズ多数
 【飼育用コンテナ】 多数

 ※全て使用品の為、汚れ等ある場合も御座います。
 あくまで甲虫飼育趣味の方に使って頂ければという
 友人の思いなので常識のない方御遠慮願います。
 発送は一切致しません。
 ご自身で軽ワゴン~ワンBox等に引き取りが条件となります。

 HPメールフォーム・お電話にて御願いいたします。
 (お名前・ご住所・ご連絡先明記の上)

【追記】 11日P:M:21:00
沢山のお問い合わせ有難う御座いました。
仙台市在住の甲虫飼育趣味のお友達2人組が
2台の車にギリギリ積んで行かれました♪
※凄い量に驚いておられました、
又大変筋の通ったしっかりした方々で差し上げたほうも貰ったほうも喜んでいました♪
よって締め切りとさせて頂きます♪

谷風鶺鴒-純国産能勢町稲地産
imageako1.jpg
←画像をクリックされると拡大画像が表示されます♪





拍手[0回]

■サーバーメンテナンス障害について

 何時もご贔屓に有難う御座います。

 昨日、当店HP
 ↓↓
 http://www.h4.dion.ne.jp/~masamune/

 2007年11月7日(水) 01:00~10:30上記時間帯において、
 ・ホームページ、画像等が表示されません(上記時間帯のうち約4時間)等の
 メンテナンス障害がおきました・・・

 大変ご迷惑おかけ致しましたが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

拍手[0回]

●最新情報!

 自分事ですが、事務所は寒くて・・・
 暖房炊きました・・・

 HPに記載していませんが、昆虫フィールド最新号(先月末入荷)
 BE-KUWA再入荷!です。
 
 最近、業者卸をしているところよりで菌糸瓶のオガを皆口々に「ブナ・ブナで!」と騒がれています。
 地元大手チップ会社は、本社に商談に出向きましたが
 舞茸生産農家・会社に大口で年間契約が決まっており大量には購入できず・・・
 北海道のオガコ製造会社にオーダーをかけ輸送しております
 
 実際、試行錯誤の結果
 前に当店で販売していてヒマラヤ系アンタエウスにかなりの実績のあった「谷風ブナ菌床」
 
バージョンアップして再販致します。
 菌もヒマラヤヒラタケ2号菌から変更!
 「白霊菌」
 ※現在製造中にて仕上がり次第報告致します。

 1999(2000年前後)年頃~アンタエウスブームでブナが主流!
 2003年頃~Hopei・オオクワブームにてクヌギ主流
 2005・6年頃~タラ・レギブームにてカワラ菌・・・
 
 菌糸ビンも時代の需要に応じて日進月歩して行かなければならない

 ※タランドス~ミヤマ~オオクワ~色虫全てをカバーできる菌糸?
 其れは無理です!
 何せ、食性が違うのだから・・・

拍手[0回]

寒くなってまいりました・・・

 如何お過ごしでしょうか?
 虫たちも活発に活動しなくなり餌食いも少なくなってまいりました。
 オオクワ関係飼育の方は越冬の準備に取り掛かり
 今年産ませた幼虫たちは、温室に・・・
 そういう話が聞かれる時期になってまいりました

 最近たまに思うのが、“あのお客様どうしているだろう?”・・・と
 中でも3名の方が思い出されます。
 
 昨年、弟とお父さんと・・・たまに一人でもよくご来店頂いた岩手県在住の
 高校生・・・
 岩手では有名な進学校で生物学部の部長をしていた彼です♪
 とてもクワガタ好きで・・・キャラも面白いとてもいい子でした
 今年4月には、どこかの大学に進学したのでしょう?
 どうしているのかな?
 見ていたら、メールか電話くださいよ

 其れと数年前までよく来ていただいた彼♪
 念願の京都の某有名国立大学に進学された彼
 昆虫が好きで好きで
 東京の某有名私立大学の法学部を蹴って京都に・・・
 (・・というか東京の有名私立大学法学部はすべり止めだった!
  親御さんに言われ仕方なく受験・・・元々京都某有名国立大学が第一志望)
 確か、秋田出身だったよね
 貴方みたいな人が何年か後に博士になるのでしょうね・・・
 昆虫の図鑑を監修したりとか・・・
 
 もうひとり・・・
 諸々の家庭の諸事情で飼育を止めてしまった地元在住の○○君・・・
 貴方の甲虫に対する熱い思い・・・忘れてませんよ
 でも現実逃避は良くないよ・・・
 一人暮らしでも始めて、諸事情をクリアーしたら又ご来店ください
 ※近況報告で遊びに来て貰っても嬉しいです

拍手[2回]

土曜なのに朝から人の動きが激しい?

 ・・・今日は祝日だったのですね

 ところで霊芝材が欠品中!
 今までのところが今年は当てに出来なくなった為です・・・
 近県の万年茸を生産している組合と交渉の結果・・・
 週明けに2箇所の組合に出かけ検品して販売できるグレードであるので
 あれば、掘り起こし販売開始致します!
  ※無論、虫の居るようなもの・柔らか過ぎるもの・硬すぎるものは全て廃棄
 ご予約いただいているお客様・業者様
 今しばらくお待ち下さいませm( )m

 ところで、前に私が記載していたMアヌビス・ヤヌス・Dyanastesパスコアリの偽物幼虫の件
  
 全国的にバンバン羽化し、困っているそうです・・・
 野外成虫が入荷していないのに幼虫販売???
 ありえませんよ
 成虫が入荷後⇒幼虫の販売 之が順番です。
 ※無論、高額の金額を払ってでも珍品のカブトを見てみたい!
 ・・・というマニアの心理は胸中をご察し致しますが・・・
 ご自分が販売した店・人に賠償させるべきです。

拍手[1回]

前向きに・・・

 何を?
 仕事・趣味の虫のブリード全てです
 
 常連様や新規のお客様と懇談すると皆それぞれ頑張っておられる

 不景気な業界だが何とかしようと仕事に頑張っておられる・・・
 病気で思うように動けない、一日も全快できるように・・・
 住宅事情の大変な中、好きな虫を飼育するスペースが少ない中何とかしたいと・・・
 大型のオオクワを作出したいと研究されている・・・
 奥様の反対の中、肩身の狭い思いをしながら何とか理解を得られないかと・・・
 
 共感してしまうことも多いので
 相談を受けた私は、解決は出来ないが親身に受け答えるようにしている。
 こういう方法を試してみたら・・・などのアドバイスはするように・・・

 スペースが幾らでもあり、趣味に使えるお金が幾らでもあり、
 奥様も虫の飼育に対して好意的で、虫の知識も業者以上にあり、
 仕事や社会的にも何の悩みもなく・・・
 なんていう人は誰一人居ないであろう・・・

 皆、諸々の悩みを抱えながら前向きに日々頑張っている

 でもたまには息抜きしてください。
 好きな虫飼育・コレクションはあくまで癒し系・・・
 そんなに頑張らなくいいんです・・・
 楽しむ為にやっているんだから・・・
 又、虫飼育があるから仕事や諸々のストレスがあっても頑張れる人も多いはずでしょう?
 
片意地張らず虫飼育は楽しみましょう。
 
 

拍手[0回]

<< 前のページ■  ■ 次のページ >>



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
梵天丸
性別:
男性
趣味:
渓流釣り他
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
カウンター
お天気情報

Designed by TKTK
PHOTO by Abundant Shine
MIX-B


忍者ブログ [PR]